<話題のお店>わらび餅専門店 門藤

はじめまして☆ミ・シ・ラ・ン小郡クルーのKAORIです!

宜しくお願いします♡

わらび餅専門店 門藤

2022年6月にオープンしたばかりの

わらび餅専門店!

「本わらび粉」を使ったわらび餅が

注目されていますよね☆

門藤ではその本わらび粉を使ったわらび餅が購入できます。

わらび餅は独自の製法で店舗内で作っています。

✿店内の様子です✿

わらび餅 ぜいみ

まずは定番の商品から紹介します。

とろけるような食感のわらび餅に

3種類のきな粉で味わえます。

3種類のきなこは・・・

☆ふくゆたか・・・佐賀県産のふくゆたか

100%で作るきな粉。とてもきめ細やかであることが特徴です。

☆黒ごま・・・上質なきな粉の香りと甘みに黒ごまの濃厚な風味と香ばしさが癖になる

味わいです。⚠はちみつが入っています。

☆深煎り・・・ふくゆたかに比べて香ばしいのが特徴です。

こちら、一つ一つ単品で味わうこともできますが、オススメなのがこちら☆

3種類を食べ比べできる

「筥 ぜいみ」¥1650

単品で買うよりお得になっています。

私もこちらを購入して食べ比べをしました☆

あくまで個人的な感想ですが、私は「ふくゆたか」夫と娘は「深煎り」が

好きでした♡

みなさんもぜひお気に入りを見つけてください♡

賞味期限は購入日の次の日まで!しかも常温でOK☆冷やしたら固くなるそうです😨

生クリーム わらび餅

生クリーム×わらび餅!?

一瞬「え?合うの」と思う組み合わせですが、

びっくりします!合います!(笑)

2種類ありますが、店長さんいわく好みが

分かれるそうです☆

私は抹茶好きなので抹茶クリームと黒ごまきな粉のわらび餅が大好きでしたーーー!

抹茶好きはぜひお試しください☆

WARABI-TA

最後に飲むわらび餅についてです☆

✿4種のフレーバー✿

見た目もインスタ映え✨

見て楽しんだあとはしっかり混ぜて飲んでください☆

飲みやすいサイズに切ったわらび餅がストローを通って口の中に・・・

至福です(*˘︶˘*).。.:*♡

そして!なんと秋限定で!!

✿ラ・フランス&ブラックティー✿

飲んでみるとわかります!

口の中にラ・フランスが広がり、トッピングのピスタチオと

すごくマッチしていてめちゃくちゃ美味しいです!

期間限定ですのでご賞味ください☆

店舗情報

いかがでしたか?食べたくなりましたか?

一度食べたらやみつきになること

まちがいなし!

一年中楽しめるわらび餅を是非ご堪能ください。

イベントも今後あるようなので要チェックです☆

住所:小郡市祇園1丁目8−7−1F

営業時間:10:00〜19:00

不定休

門藤さんのホームページはこちら

https://www.warabimochi-kadofuji.com