
昭和27年創業の清陽軒は、久留米発祥のとんこつの歴史を感じられるラーメン屋です。 先代から受け継がれた秘伝の豚骨スープは、国産の豚骨を使用し丸三日間かけて作り上げられています。 このスープを使った「屋台仕込みラーメン」や…続きを読む

皆さん、こんにちは!取材クルーのPsukeです(^^;今日はあじさかポピー祭りのお知らせです。 緑のじゅうたんに拡がる赤白ピンクの鮮やかな花たち 味坂地区では4月のチューリップに続き「ポピー祭り」が行われます。 皆さん、…続きを読む

藤の花の季節♪小郡の将軍藤を見に大中臣神社へ 桜の花が散って青葉になり、日差しの強さを感じだすこの頃。 涼しげな藤の花をGW頃によく見に行っていたことを思い出し、西鉄端間駅近くにある大中臣神社へ出かけてみました! 【住所…続きを読む

皆さん、こんにちは!取材クルーのPsukeです(^^;今日は七夕通りの宝満川に架かる天の川大橋の袂にある小郡市総合保健福祉センター「あすてらす」をご紹介します。 「あすてらす」は私たち市民の保健・福祉の拠点として2004…続きを読む

今回は並んででも食べたいうどん店「天盛りうどんゆうじ」をご紹介します。こちらのお店はうどんと揚げたての天ぷらがセットになった組み合わせから選びます。 こだわりのメニューやカウンター席のみの店内のアットホームな雰囲気を伝え…続きを読む

「ならんだ~♪ならんだ~♪赤白黄色~♪」 ・・・と、小さい時に必ず歌ったことがあるという人は、昭和世代ですね(^^; 申し遅れました。ワタクシ、第2期の取材クルーを仰せつかりましたPsukeと申します。小郡の面白いネタを…続きを読む

西鉄津古駅からウォーキングお花見♪ 日差しも暖かくなり、福岡も桜満開の季節! そんな時にオススメの、小郡でウォーキングしながら桜を楽しめるお花見スポットの紹介です♪ 場所は電車でアクセスしやすい「西鉄津古駅」からすぐ。 …続きを読む

西鉄三国ヶ丘駅からすぐ!ウォーキングしながらお花見♪ 福岡の桜も満開!! 今回は小郡でウォーキングしながら桜を楽しめる♪お花見スポットの紹介です! 場所は電車でアクセスしやすい、急行電車も停車する「西鉄三国ヶ丘駅」のすぐ…続きを読む

4年振りの通常開催! 大正の創業より100年、地元唯一の酒蔵である「森山酒造」にて、蔵開きイベントが開催されます。 桜満開の季節に、花見で一杯できそうですね。 イオンの近く、七夕通りの御勢大霊石神社(大保神社)あたりから…続きを読む