
扉を開けると、お家に帰ってきたようなショールーム 県道88号線(原田駅大崎線)通称「七夕通り」を車で走り、三国ヶ丘4丁目交差点の信号で止まっていると、目に入ってくる「プレースホーム」の看板。 二階の窓際には何やら可愛いも…続きを読む

黒い壁と大きな暖簾が目印 西鉄三沢駅の近くに大きな暖簾を構えるお店があります。 和菓子屋さんかな?と思いきや、実はアクセサリーやバッグなどのセレクトショップ。 2023年7月にオープンしました。 営業時間も19時までなの…続きを読む

小郡で誕生した心温まるエピソード 突然ですが、ちょっと不思議で心温まるお話です。 ミ・シ・ラ・ン取材クルーで取材していくたびに、そこには「ココロのバケツ」という絵本が置いてありました。 気になって尋ねてみると、偶然選んだ…続きを読む

大人気の軽自動車が勢揃い 軽自動車は、新社会人のスタートや家庭のセカンドカーに不動の人気といわれています。 国道500号線沿いにある株式会社 松尾自動車には、常時約160台の軽の中古車が展示してあり、特に3月は賑わいを見…続きを読む

美味しい韓国家庭料理でお腹大満足♪ランチで迷ったらここ! 西鉄小郡駅から小郡市役所の方角へ少し歩いたところにある、韓国家庭料理のお店『鄭家コムタン』さんへ行ってきました。 美味しいものが多いイメージの韓国家庭料理!日本で…続きを読む

「蔵開き」で見られる造り酒屋の道具たち 森山酒造が4年ぶりに開催した「蔵開き」からもうすぐ1年。 「楽しかった」、「初めて行ったけどよかった!」という声をいろんなところで聞きました。 昨年は朝の連続ドラマでも酒造りの様子…続きを読む

創業約100年の酒造の地酒 創業約100年の老舗、地元唯一の酒蔵「森山酒造」。 そのお酒が揃うのが、蔵の北側に併設している「大保酒店」です。 今回は、森山酒造の大吟醸から純米酒、そしてちょっと気になる日本酒の種類とお酒の…続きを読む

こんにちは!三井高校スイーツ部です😊💖 今回は、「Morrow珈琲」さんへ取材に行かせていただきました🙋♀️ 西鉄三国ヶ丘駅から徒歩約20分のところにあります🚶♀️🚶♂️ まず、驚いたのは、店内がとーってもいい匂い…続きを読む

今ならまだ間に合う⁉夏に向けて健康的な身体になりませんか? 西鉄小郡駅から徒歩2分という通いやすい場所にある『サークルフィットネス』は、サークル活動のように楽しく続けられるというコンセプトのパーソナルトレーニングジムです…続きを読む